PCのデータ通信量
自分の契約に、データ通信量の制限があるとは知りませんでした。無制限かと思っていたのです。僕の場合、月々10ギガバイトまでなのです。ですから、使いすぎて制限をオーバーし、PCが遅くなっては故障かと思って、復元をして、元に戻らなくなり、修理に出すということを繰り返していました。Windows10にグレードアップしていましたが、ドライバの更新が難しくて出来ていなかったのが原因かとも思っていたのですが、グレードアップの時にドライバも共に更新されることを後で知りました。もともとWindows8だったのですが、8.1から10へとグレードアップしても、データ通信量さえ気を付けていれば大丈夫のようです。今のところ問題なく使えていますから。
0コメント