今日のおさらい

2つ以上の自然数に共通な約数があるとき、共通な約数を、これらの数の公約数というそうです。

公約数の中で最大なものを、最大公約数というのだそうです。

8と12の公約数(1,2,4)

8の約数の集合Aと、12の約数の集合Bの、共通な部分にある数

A∩B(AとBの交わり)。

8と12の最大公約数(4)

A∩Bの要素の中で最大なもの。

娯楽小説作家:藤本英明 (大空まえる・明日香英麿・藤本楠庭)

絵本・探偵小説・時代小説・随筆・歌集・アダルト小説などを執筆しております。

0コメント

  • 1000 / 1000