物理の世界

物質は分子でできていて、分子は原子でできていると中学校で習ったような覚えがあるのですが、さらに、原子は原子核とその周りをまわっている電子とでできていて、原子核は陽子と中性子でできている、そして、それらの数の組み合わせによって、さまざまな原子ができているのだという事を習ったような気がします。

間違っているかもしれませんが・・・・・。

原子核の周りを、あたかも地球の周りを月が回っているように、電子がまわっているのかと思いきや、電子顕微鏡写真で見たところ、電子は原子核の周りに、ぼやーっと雲がかかっているように見え、電子の粒がはっきり見えるわけでもなく、きれいな軌跡が見えるわけでもないんだそうです。

そこからが、量子力学のはじまりなんですね・・・・・。

娯楽小説作家:藤本英明 (大空まえる・明日香英麿・藤本楠庭)

絵本・探偵小説・時代小説・随筆・歌集・アダルト小説などを執筆しております。

0コメント

  • 1000 / 1000