先生の鑑賞を参考にさせて頂いての鑑賞
煙はく汽車とみゆらむ子があそぶ一ひらの紙今は紙にあらず
水町京子
先生の鑑賞
京子は生後五十日の赤ん坊をもらい児にして育てました。
その子がどうやら一人遊びをするようになったときの歌が、ここに掲げたものです。
一ひらの紙を汽車にみたてて幼児がひとり遊びをしているのをみていると、その遊びに浸り切ってしまっている様子が見受けられます。(以下略)
僕なりの鑑賞
一ひらの紙を汽車にみたてて「シュッシュッポッポッ、シュッシュッポッポッ!」と遊んでいるんでしょうね・・・・・。
今は・・・・・。
紙は・・・・・。
紙ではありません・・・・・。
子供の遊ぶ姿が目に浮かぶようですね・・・・・。
0コメント