先生の鑑賞を参考にさせて頂いての鑑賞
夕照雨(ゆうでりあめ)はらはら光り輪のなかにわが里いれて虹たちにけり
結城哀草果
先生の鑑賞
はらはらと夕方の雨が降ってきたのでしょう。
雨が降るといってもそれはいわば通り雨のようなもので、夕陽光はまだそこらに射しているのです。
その夕陽光の中にはらはらと降って来る雨は、もちろん日射しを受けて美しく光ります。
傾く夕日を雨が受けると、その反対側に虹が立つわけですが、その虹はまことに見事に大きく、すっぽりと自分の住んでいる里村を包むように見えるのです。
作者が自宅から相当の距離をおいて、野に出ていたことがわかります。
僕なりの鑑賞
夕方の日照り雨・・・・・。
そこに大きく虹がかかった・・・・・。
すっぽりと吾が里を包み込んで・・・・・。
0コメント