先生の鑑賞を参考にさせて頂いての鑑賞

鳰鳴くや月のしたびにたたへたる水は輪となりはてなかりけり

           石井直三郎



   先生の鑑賞

冴えた月夜の美しい静けさの中に鳰が鳴くー----そういうあたりの雰囲気に加えて、月光を一面に湛えた池の面に、まるい波紋がたって、いつまでもいつまでもひろがってゆくという、何ともいえぬ静かな情景が展開するのです。

その水の輪は鳴いた鳰が動いてたてたものか、あるいは他の動物がたてたものか、それははっきりしませんが、おそらく鳰の声が聞こえたのと同時くらいにひろがりはじめて、静かに静かに、たいらな池水の面(おもて)をひろがりつづけて行ったのでしょう。(以下略)



   僕なりの鑑賞

月に照らされている池の水面・・・・・。

鳰が鳴く・・・・・。

と同時に・・・・・。

波紋が広がって行く・・・・・。

どこまでも・・・・・。

どこまでも・・・・・。

果ての無きが如くに・・・・・。

娯楽小説作家:藤本英明 (大空まえる・明日香英麿・藤本楠庭)

絵本・探偵小説・時代小説・随筆・歌集・アダルト小説などを執筆しております。

0コメント

  • 1000 / 1000